米津玄師さんのライブツアー2020「HYPE」がついに2月1日から始まりました!
とにかく大人気の米津玄師さんですから、チケットはかなり争奪戦だったのでは…。
残念ながら行けなかった人も、これから行くから予習したい人も、よかったらチェックして下さい。
では、「米津玄師ライブツアー2020初日(和歌山)セトリは?グッズ情報も!」いってみましょー!
(こちらもどうぞ!)
米津玄師|ファンクラブの入会方法や会費は?特典や限定グッズはある?
米津玄師の好きな画家は誰?イラストの画力がヤバいと話題に!
米津玄師「爱丽丝」の読み方は?アルバムBOOTLEGの収録曲!
米津玄師の生い立ちや家族構成は?実家はお寺って本当なの?
米津玄師ライブツアー2020日程
今回のツアーは、米津玄師さん最大規模のアリーナツアーなんだそうですよ。
そのライブツアー日程がこちら!
米津玄師 2020 TOUR / HYPE
日時 | 会場 | 開場時間 | 開演時間 |
2/1 (土) | 和歌山ビッグホエール | 17時 | 18時 |
2/2(日) | 和歌山ビッグホエール | 16時 | 17時 |
2/8(土) | サンドーム福井 | 17時 | 18時 |
2/9(日) | サンドーム福井 | 16時 | 17時 |
2/15(土) | 横浜アリーナ | 16時半 | 18時 |
2/16(日) | 横浜アリーナ | 15時半 | 17時 |
2/22(土) | 広島グリーンアリーナ | 17時 | 18時 |
2/23(日) | 広島グリーンアリーナ | 16時 | 17時 |
2/27(木) | 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ | 18時 | 19時 |
2/28(金) | 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ | 18時 | 19時 |
3/7(土) | 三重県営サンアリーナ | 17時 | 18時 |
3/8(日) | 三重県営サンアリーナ | 16時 | 17時 |
3/11(水) | 大阪城ホール | 18時 | 19時 |
3/12(木) | 大阪城ホール | 18時 | 19時 |
3/17(火) | さいたまスーパーアリーナ | 17時半 | 19時 |
3/18(水) | さいたまスーパーアリーナ | 17時半 | 19時 |
3/25(水) | マリンメッセ福岡 | 18時 | 19時 |
3/26(木) | マリンメッセ福岡 | 18時 | 19時 |
4/4(土) | 北海きたえーる | 17時 | 18時 |
4/5(日) | 北海きたえーる | 16時 | 17時 |
参照サイト:
https://reissuerecords.net/2019/11/28/米津玄師-2020-tour-hype-3/
ファンの方の人数はどのくらいいるのかな?とTwitterを見てみました。
なんと、フォロワーの数は232万!
えぇー!232万!?
皆がライブツアーに行きたいとは限らないにしても、そりゃあチケット取れないかってなりますね。
チケット取れた方はかなりの幸運!
そして調べてみると、米津玄師さん3月10日がお誕生日なんですね。
ということは、お誕生日直後の大阪公演はきっと盛り上がるでしょう!
テレビで見たかぎりでは寡黙そうな方というイメージなので、MCとかあるのでしょうか?
どんなセットで、どんな演出なの?
何を歌ったの?等、私自身も興味津々ですww
まずは、初日和歌山公演のセトリをチェックしてみましょう!
初日(和歌山)セトリ
こちらが、初日和歌山公演のセトリです。
2.砂の惑星
3.Flamingo
4.WOODEN DOLL
5.海の幽霊
6.眼福
7.アイネクライネ
8.パプリカ
9.ごめんね
10.ピースサイン
11.パンダヒーロー
12.しとど晴天大迷惑
13.爱丽丝
14.TEENAGE RIOT
15.でしょましょ
16.Lemon
17.ララバイさよなら
18.馬と市か
アンコール
19.ゴーゴー幽霊船
20.灰色と青
21.ホープランド出展:
https://www.livefans.jp/events/1164425
うわ!知らない曲ばかり。
私は有名曲しか知らないので、そう思いましたw
やっぱりマイナー曲なんですね。
これはファンの方にはたまらないセトリで嬉しいですね。
ファンの感想
さて、今回のビッグホエールという会場ですが、大きなクジラをイメージした丸いつくりの会場なんですよ。
こんなかんじです。クジラみたいですよね。
私も一度行ったことがありますが、個人的にはなかなかよい会場だなと思いました。
キャパは最大で8500人だそうですよ。
初日だし、これはかなりの激戦だったのでは!?
そんな激戦の公演に行ったファンの方の感想を見てみましょう!
米津さん凄かったー。
脊オパとはガラリと違う演出、ステージの構造、歌も新曲から昔の歌まで沢山歌ってくれて凄い盛り上がった。
双眼鏡もあまりいらないぐらいスクリーンを大きく使ってくれてて去年より進化してた。— 八十八夜/HYPE 和歌山初日&たまアリ2日目 (@04ongakudaisuki) February 1, 2020
大きなスクリーンはありがたい!
後ろの席でも楽しめますね。
Flamingo始まった直後に紐カーテンが一気に降りる演出にも腰抜かした。いつ降りるのか…ってそこかーーーい!
なんなん…カッコ良すぎるでしょう。米津玄師に殺されるかと思った。— Azurro (@___azzuro) February 2, 2020
他にもFlamingoの演出がよかったという感想がちらほら。
これは見逃せないですね!
結構演出がすごいという感想が多かったです。
行ってない私でも、なんとなくかっこいい演出がされてそうだなと思いますもんww
そしてMC結構しゃべられてたみたいです。
例えば、
MCでファンからの「愛してるよ」という声に米津玄師も「俺も愛してるよ」って返して、そのすぐ後に「きっしょ」って言って照れる米津玄師が可愛すぎました!
まさか米津玄師から「俺も愛してるよ」という言葉が聞けるなんて、ツアー初日参戦できてよかった…#米津玄師 #HYPE #和歌山ビッグホエール— らぴす@FFVII REMAKE 2020.4.10 全世界同時発売 (@shygw) February 1, 2020
こんなやりとりがあったようですね。
意外!米津玄師さんがこんなこと言うとは。
ファンの前でだけ見せてくれる姿なのかもしれませんね。
感想を見ていると、米津玄師さんのライブに行ってみたいなととても感じました。
チケットが取れることがあればですがww
そうそう!会場にはこんなフォトスポットもあるようですよ。
米津玄師 2020 TOUR / HYPE
ツアー初日、和歌山ビッグホエールです。今ツアーのフォトスポットも、ぜひチェックしてください。
ご来場の皆様、いいスタートになりますよう、宜しくお願い致します⚡️ pic.twitter.com/Yo68MddMCq
— REISSUE RECORDS (@reissuerecords) February 1, 2020
オシャレ~。これはライブ記念に撮影しなきゃですね。
グッズ情報
では、気になるグッズ情報についても見てみましょう!
今回のツアーグッズです。よろしくお願いします。https://t.co/psEXsXz7kg pic.twitter.com/CKy82SANB3
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 20, 2020
色使いやデザインがオシャレ!
男女どちらでも使いやすそう。
結構お値段がするものもありますね。
米津さんのグッズは猫がデザインされたものが多いようです。
猫好きだから?そこまではちょっとわからなかったですが、かわいいですね。
グッズ列について
物販めっちゃサクサクで並び無し。事前にほしいグッズとクレカをアプリに登録さえしておけばスマホでQRかざすだけで会計まで全部済んじゃうから一瞬でレジが終わる。スタッフさんにも余裕があるからショッピングバッグにグッズ詰めてくれるサービス付きだった笑 pic.twitter.com/xINhR7jbtm
— 紗々(さしゃ)@音楽兼日常垢 (@Sasya_BUMP) February 1, 2020
これは便利!すごい!他のアーティストもぜひ取り入れて欲しい!!
あと、ガチャもあるようです。
かわいいですね。
これは全部コンプリートしたくなるのもわかる!
初日の情報を参考に、今後の会場でも並ばずにグッズが買えるとよいですね。
まとめ
いかがでしたか?
「米津玄師ライブツアー2020初日(和歌山)セトリは?グッズ情報も!」と題して見てきました!
セトリはマイナーな曲がかなり多めのようで、これから行かれるファンの方は乞うご期待!
MCでは、こんなことしゃべるんだという意外な一面も見られるようですね。
そして、演出がとても評判が良いので、見逃し厳禁です。
そうそう、フォトスポットもあるので忘れずに!
グッズは、アプリのおかげで並ばずにサクサク買えるようです。便利ですね~!
皆さんもぜひアプリを利用して、サクサク買えますように。
売切れはなかったようですが、今後の会場では発生することもあるかもしれませんし、常に情報は見逃せませんね。
あと、ガチャもあるようです。コンプリートしたくなりますね。
感想を見ているだけで行きたくなってしまう米津玄師さんのライブは始まったばかりです。
最後まで皆さんが楽しめますように。
お読み頂きありがとうございました。
コメント
[…] 米津玄師ライブツアー2020初日(和歌山)セトリは?グッズ情報も! 米津玄師の私服のブランドはどこ?購入方法や価格帯も調べてみた! […]