話題のシンガーソンングライター米津玄師さん。
今、「馬と鹿」のジャケットデザイン(絵師)は誰なのか?が話題になっています。
「馬と鹿」ジャケットデザイン(絵師)は誰?について気になりますね!
イラストが可愛いことについても気になるところ・・・
そこで今回は、米津玄師「馬と鹿」ジャケットデザイン(絵師)は誰?イラストが可愛いについて紹介をしていきます。
米津玄師「馬と鹿」ジャケットデザイン(絵師)は誰?
幕張1日目、そして誕生日ありがとうございました。いい年にします。 pic.twitter.com/95rpVmG8EZ
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) March 10, 2019
それでは、米津玄師さんの「馬と鹿」ジャケットデザイン(絵師)は誰?について調べていきます。
米津玄師さんの「馬と鹿」のジャケットデザイン(絵師)は米津玄師さん本人が書いたもので、9月15日の日曜日に放送のTBS系日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」の最終回に登場をしました。
ドラマのなかで大泉洋演じる君嶋をはじめとしたアストロズが窮地に陥った際に使用をされてきていて、最終回では楽曲のみならず、ジャケットも合わせて劇中に登場することになります。
「ノーサイド・ゲーム」の最終話では、君嶋GMがかつての上司であり、自身の異動の黒幕であった脇坂(石川禅)との戦いに挑み、アストロズは悲願のプラチナリーグ優勝を賭けて、宿敵サイクロンズとの最終決戦に臨むといいます。
果たして、米津の描いたジャケットは、どのようなかたちで登場するのかが楽しみなところですね!
「馬と鹿」通常盤の巨大オブジェが、「旅するデカジャケ」と称して東京・渋谷のSHIBUYA TSUTAYA 1Fで展示をしていて、9月21日からは、福岡・天神きらめきスクエアでも展示が行われる予定です。
米津玄師さん「馬と鹿」のイラストが可愛い
ここでは、米津玄師さん「馬と鹿」のイラストが可愛いについて紹介をしていきたいと思います。
そのイラストがこちらです!
なんだか渋くてかっこいいですね!
可愛さもあると思います。
米津玄師さんは、曲だけでなくて絵の方も上手だと思います。
米津玄師「馬と鹿」ジャケットデザイン
ここでは、米津玄師さんの「馬と鹿」ジャケットデザインについてのファンの声を紹介します!
きたーー!!
米津さんの書き下ろしのイラスト!!
馬と鹿をかけ合わせたような形態。
毛並みが細かいですね~。
嬉しいです♡#米津玄師 #馬と鹿 pic.twitter.com/Gkrf6psrGn— なーご🐈️🍋 (@lovemusic0888) July 12, 2019
この絵は、本当に細かいところまで描いているなと思います。
ファンにとってこのイラストは、かなり嬉しいと思います。
馬と鹿のジャケットイラストをスマホのホーム画面にしたら、死ぬほどオシャレなiPhoneになりました!!!!
米津さんのイラスト素敵すぎ!!!
そして、シングル発表でテンション上がりすぎて充電がハチ%しかないよ!!!🤣#米津玄師#馬と鹿 pic.twitter.com/mvBvpO1M7D— ハチハチ✩.*I get HYPE♡ (@jolly_a_cstm) July 12, 2019
ホーム画面などに設定するとかなりオシャレにiPhoneやパソコンが変身をしますね!
かっこいいです。
今夜も愛叫びます✨
米津玄師さんだーいすきぃ♡
七夕の頃、スーパーに置いてあるイベント用の笹に “米津玄師さんに会えますように” って可愛い米津さんのイラスト付きの短冊を見つけて、そうだよね会いたいよねって♡
こちらまで嬉しくなったのをふと思い出しました(^^)馬と鹿評判がいいですよ♡
— あい (@aiaisir3) July 17, 2019
米津玄師さん「馬と鹿」のイラストは、評判がいいことが分かりますね!
ファン以外の方でも人気があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか今回は、米津玄師「馬と鹿」ジャケットデザイン(絵師)は誰?イラストが可愛いについて調査をしました。
米津玄師さんの「馬と鹿」ジャケットデザイン(絵師)は、米津玄師さん本人であることが分かりました。
米津玄師さんのイラストは、可愛さもありながらかっこよさもありました。
ファンの間でも評判が高くて、ファン以外の方も人気なことも分かりました。
今後の米津玄師さんの活躍に期待をしたいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント