
という方のために、米津玄師さんのライブ定番ソングベスト10をご紹介していきます!
ではいってみましょー!
米津玄師のライブ定番ソング1位
第1位は「砂の惑星」
演奏率:98%
ほぼ全てのライブで披露されているということですよね。
2017年にハチ名義で発表されたボーカロイド曲です。
「砂の惑星 feat.初音ミク」としてデジタルシングルリリースされているんですね。
また、アルバム『BOOTLEG』には、セルフカバーバージョンが収録されています。
この曲はぜひおさえておきたいですね!
米津玄師のライブ定番ソング2位
第2位は「アイネクライネ」「LOSER」「ピースサイン」
演奏率:96%
同率で3曲がランクイン。
この3曲もほぼ演奏率が変わらないので、かなりの高確率で歌われている曲ということですね。
「アイネクライネ」は2014年にリリースされた曲。
2枚目のアルバム『YANKEE』に収録されています。
2019年6月には、MVが、YouTubeで2億回再生を突破しており、人気の高さがうかがえますよね。
(こちらもどうぞ!)
米津玄師「アイネクライネ」MVの絵師(イラストレーター)は誰?
「LOSER」は2016年にリリースされた5枚目のシングルです。
MVで初めてダンスを披露され話題になりました。
(こちらもどうぞ!)
米津玄師はダンスジャンルは何?上手いか下手かネットの反応から調査
こちらも、2019年6月には、MVが、YouTubeで2億回再生を突破しているんですよ。
2億回再生!?ってだけでビックリしますが、そんな記録を次々に出されてるんですね。すごい!
そして、「ピースサイン」は、2017年にリリースされたシングルです。
ジャケットは、米津玄師さんが書かれたイラストなんですね。
米津玄師のライブ定番ソング5位
第5位は「爱丽丝」
演奏率:94%
こちらもそこそこ高確率で披露されているようですね。
何て読むかご存じですか?
詳しくは、下記記事を読んでみて下さい。
米津玄師「爱丽丝」の読み方は?アルバムBOOTLEGの収録曲!
まさかこんな読み方をするとは。
この曲も、アルバム『BOOTLEG』に収録されています。
このアルバムは、第60回日本レコード大賞の最優秀アルバム賞を受賞しているんですよ。
第1位の「砂の惑星」、第2位の「LOSER」「ピースサイン」も収録されていますし、このアルバムを聞いたら間違いなさそうですね。
米津玄師のライブ定番ソング6位
第6位は「灰色と青」
演奏率:92%
こちらも、アルバム『BOOTLEG』に収録されています。
また、アルバムから先行配信された楽曲でもあります。
俳優の菅田将暉さんがゲストボーカルとして参加していて、菅田将暉さん1枚目のアルバム「PLAY」にも収録されているんですね。
結構聞いたことがある方も多い曲なのではないでしょうか?
米津玄師のライブ定番ソング7位
第7位は「春雷」
演奏率:83%
少し確率は下がりましたね。
こちらも、アルバム『BOOTLEG』に収録されています。
テンポのよい曲ですよね。
米津玄師のライブ定番ソング8位
第8位は「orion」
演奏率:81%
2017年にリリースされたシングルで、アルバム『BOOTLEG』にも収録されています。
米津玄師さんの曲で、初めてアニメの主題歌に起用された曲なんだそうですよ。
この曲のジャケットも、米津玄師さんが描かれています。
米津玄師のライブ定番ソング9位
第9位は「飛燕」
演奏率:77%
「ひえん」と読みます。
何て読むんだろう?ていう曲が多いですねw
こちらも、アルバム『BOOTLEG』に収録されています。
このアルバムを聞いておけば完璧そうな気がしますね!
米津玄師のライブ定番ソング10位
第10位は「ゴーゴー幽霊船」
演奏率:75%
直近の2020年のツアー「HYPE」でも披露されていました。
米津玄師さんの1枚目のアルバム『diorama』(ジオラマ)に収録されています。
まだインディーズの時にリリースされたアルバムなんですね。
歌詞が難読で、解釈の考察が検索してみるとたくさん出てきます。
1枚目のアルバム収録曲ということで、米津玄師さん自身思い入れがある曲なのかもしれませんね。
以上参照サイト:
https://www.livefans.jp/artist/songlist/39026
まとめ
いかがでしたか?
「【2020最新】米津玄師のライブ定番ソングベスト10をご紹介!」と題して見てきました。
勝手にLemonは定番なのかなと思っていたので、ベスト10に入っていないのが意外でした。
アルバム『BOOTLEG』収録曲からたくさん披露されており、このアルバムを聞いておくと間違いなさそうですね!
これからライブに行かれる方は、よかったらご参考にしてみて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました。
(こちらもどうぞ!)
米津玄師|ファンの年齢層は?男女比率についても調べてみた!
米津玄師ライブツアー2020初日(和歌山)セトリは?グッズ情報も!
コメント