平井堅さんのKen’sBarクリスマス恒例ライブが、12月24日に行われました。
2019年は、初上海での開催となりました。
中国での公演自体も初めてだったそうです。
オフィシャルツアーもあったので、日本のファンの方も結構行かれたのではないでしょうか。
ただ、開催が発表された時点では、行けないとおっしゃってるファンの方もたくさんいらっしゃいました。
そんなファンの方は、どんなセトリだったのか、行ったファンの方の感想が気になっているのではと思います。
そこで、『平井堅|Ken’sBar クリスマス2019のセトリは?ファンの感想も』と題して見ていきましょう!
(こちらの記事もどうぞ!)
平井堅クリスマスライブ2019チケットの取り方は?ファンの反応も
平井堅「#302」の歌詞の意味は?4分間のマリーゴールド主題歌の評価も
平井堅|ファンの男女比率はどう?人気のヒミツやファンの声も紹介!
平井堅|過去のドラマ主題歌まとめ!曲名とアルバム名も紹介!
Ken’sBarクリスマス2019の会場は?
では、どんな会場だったのか見てみましょう。
今回の会場は、上海National Exhibition & Convention Center Hong Arena(国家会展中心虹館EH)でした。
これまで、HYDEさんや星野源さん等、たくさんのアーティストの方がこちらでライブを開催されているようです。
開催後のニュース等を見ていると、5000人収容だったようです。
ライブ会場に入る際に結構厳しくチェックがあるんですね。
海外ならではなのでしょうか。
よこそう、Ken’s bar です#平井堅 #上海 #KensBar pic.twitter.com/86DGKBYgTf
— Victor-M (@victormui888) December 24, 2019
会場の中は、こんなかんじだったようです。
青いライトと、シャンデリアが素敵ですね。
会場についての感想を調べてみましたが、見つけられませんでしたので、これだけしかお伝えすることができませんが、少しでも参考になれば幸いです。
Ken’sBarクリスマス2019のセトリは?
出展:
https://www.barks.jp/news/?id=1000176634
では、セトリを見てみましょう!
2、魔法って言っていいかな?
3.告白
4.キミはともだち
5.楽園
6.瞳をとじて
7.even if
8.哀歌(エレジー)
9.トドカナイカラ
10.君の好きなとこ
11.KISS OF LIFE
12.POP STAR
アンコール
13.ノンフィクション
14.#302
15.Gaining Through Losing
参照サイト:
https://www.livefans.jp/events/1220243
ファンでない方も結構知っている曲ばかりのように思います。
なかなかベストアルバムツアーでなければ、これだけのシングル曲ばかりを聞けることはないのではないでしょうか。
一度にこれだけの名曲を聞けるなんて素敵なクリスマスになったことでしょう。
Gaining Through Losingは、Ken’sBar4月の大阪城ホール公演リクエストコーナーで、上海から来たファンの方がリクエストされていました。
台湾版の『花より男子』のF4が「流星雨」としてカバーした曲だそうです。
確か、リクエストの時に、そのお話もされていたように思います。
その曲を最後にもってくるなんて、平井堅さんの優しさが感じられますね。
その時の上海のファンの方もいらっしゃることができてたらよいですね。
ファンの感想は?
出展:
https://www.barks.jp/news/?id=1000176634
では、ファンの方の感想を見てみましょう。
現地のファンの方でしょうかね。
素敵なクリスマスイブになったようでよかったです。
上海はとても近代的で 人は優しくて 私の中の中国のイメージが変わりました。とても楽しい旅行になりました✈️
堅ちゃんのおかげで また世界観が広がりました🌎
堅ちゃん ありがとう♬#Ken's Bar
@上海 pic.twitter.com/cRkRO2gifw— まみ (@kikuya5561) December 25, 2019
こういう機会でもないとなかなか行こうと思わないこともありますよね。
私も同じような経験があり、行ってみてすごくよいところだなと思ったことがあります。
楽しいライブだったのでしょうね。よかったですね。
男性の方が多かったのですね。
皆さん感動して聞かれててよいライブだったのだろうなと思います。
上海公演が終わりました。
おめでとう、ありがとう。
話し方も歌声も、丁寧で柔らか
一曲目からすうっと浸み込み、最後の曲にはもう感無量。いろいろ違いや制限がある中、
変わらず飾らずの美学。
長年コツコツと積み上げてきた堅ちゃんにしかできないライブでした。#平井堅 #kensbar pic.twitter.com/xBe3X1FjbN— 愛猫ナツメ (@yuzunatsu22) December 24, 2019
海外でやるには、いろいろ大変そうですよね。
長年見てこられたファンの方なのかなと思いますが、このように言って下さると平井堅さんも嬉しいでしょうね。
放心状態…。生歌ものすごーく良かった。なんで私は今まで平井堅のコンサートに行こうと思わなかったんだろう。鳥肌たったし、途中泣きそうになった。また上海に来てくれたら、今度も絶対に行きます! pic.twitter.com/m3KetG4mkH
— miko (@mikopeh) December 24, 2019
上海に住んでおられる日本人の方でしょうか。
確かにそういう方で、行ってみようかなと思われる方もいらっしゃるかもしれませんよね。
そういう方が来てくれるきっかけにもなり、新しいファンの方が増えると嬉しいことですよね。
2008年に発売された曲ですが、それ以来のファンなんでしょうか。
長年のファンで来て下さるのを待ちに待っていたんでしょうね。
平井堅さんもこのような声を聞かれるととても嬉しいでしょうね。
このように、たくさんのファンの方の感想を見ていて、とても素敵なライブであったことが伝わってきました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「平井堅|Ken’sBar クリスマス2019のセトリは?ファンの感想も」と題して見てきました。
5000人収容の会場で、有名なシングル曲ばかりの豪華なセトリだったようです。
最後には、4月大阪城ホール公演の上海のファンの方がリクエストした曲を披露されたようで、平井堅さんの優しさがすごく感じられました。
ファンの方の感想を見てみると、日本から行かれたファンの方だけでなく、現地のファンの方もとても喜んでおられ、素敵なライブだったことが伝わってきました。
平井堅さんにとっての初上海公演は大成功に終わったようです。
この模様は、2020年2月にWOWOWでノーカットで放送されるそうですので、行けなかった方にとっては嬉しいですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント