今回は、Reiさんの相棒ともいえるギターと、楽曲をより一層輝かせるこだわりの機材について紹介していきます!
最後にはオススメ曲とMVも紹介しますので是非観て聞いてみて下さい!
Reiの使用ギター
一夫多妻制ならぬ、一妻多夫制。
真相は来月のギターマガジンにて! pic.twitter.com/1Dius1ua9q
— Rei (@guita_rei) December 16, 2020
Gibson LG-2
Reiさんが弾き語りの時に良く演奏しているアコースティックギター。
ビンテージモデルの小さめなボディですがReiさんが持つとちょうど良いサイズに見えます。
エフェクターに繋いで演奏する事もありますが、生音で色々な音色を出してしまうReiさんのギターテクニックには魅了されます!
Fender Jazzmaster
お気に入りのエレキギターとしても紹介されている1本。
名前の通りジャズ弾きに開発された様ですが、Reiさんは様々な楽曲で演奏しています。
ライブでも演奏している姿を見かける事が多く、まさにお気に入りのギターのようです。
Reiさんと言えばジャズマスターが思い浮かぶのではないでしょうか!
Fender Duo-Sonic II 66
Reiさんが古くから愛用しているエレキギターの1本。
紹介した2本のFenderギター以外にも複数のFenderギターを所有しているようです。
Fenderギターと言えば、1950年代以降のミュージシャンに愛用者が多い事が特徴ですが、現在も多くの愛用者がいます。
Reiさんも、そのミュージシャンの一人と言っても良いのではないでしょうか。
使用機材
アンプ
Sunn Model T
Reiさんこだわりの真空管アンプ。使用しているときに真空管少し光る様子はとてもキレイです。
柔らかな音が特徴ですが、Reiさんは真空管を収集するほど真空管が大好きだそうです!
プリアンプ
Custom Made Pre Amplifier BLUBOX
プリアンプとは、音色を調整し楽曲のイメージに合わせた音に変換する音調整の機材です。
実はこのプリアンプ、Reiさん専用カスタムのこだわり機材の1つです。
Reiさんの好きなブルーカラーが可愛いプリアンプです。
オススメ曲とMV
オススメ曲その① COCOA
1曲めは3ndミニアルバムに収録されている楽曲。
軽快なギターから始まるポップなメロディーと、英語と日本語を織り交ぜた歌詞もカッコいい1曲!
先程紹介させて頂いたFender Jazzmasterで演奏されるCOCOAをぜひ、ご視聴下さい!
オススメ曲その② What Do You Want?
2020年11月に発売された2ndアルバムHONYにも収録されている楽曲。
こちらもFenderのエレキギターで演奏されていて、CM楽曲にもなっています。
ReiさんがCMナレーションを担当した事も注目の1曲です!
まとめ
シンガーソングライターでありギタリストであるReiさんの使用ギター、機材、そしてオススメの曲をご紹介させて頂きました!
相棒であるギターと、楽曲を表現するこだわりの機材たち。
そこから生み出されるReiさんの今後の楽曲、活躍に期待しましょう!
コメント