のど自慢を生で観たい!観覧ハガキの書き方や当たるコツを紹介!当選倍率は?

のど自慢を生で観てみたい!

観覧ハガキの書き方や当たるコツは?

当選倍率はどれくらいだろう?

そんなあなたの為に調査しました。

日曜のお昼から生放送をしている「NHKのど自慢」。

出場者のエピソードを交えた司会者とのトークや、会場の空気感や生の歌声を感じてみたいですよね。

プロのアーティストではなく、自分と近い立場の方が歌うからこそ自身と重ねて共感してしまったり。

2023年4月23日には宮城県で開催されるようです。

観覧ハガキに必要な記入事項はあまり多くはありません。

往復郵便ハガキに郵便番号、住所、名前、電話番号でした。

観覧に当たるコツですが抽選の為、家族や友人に協力してもらい、応募する数を増やして当選確率を上げるしかないようです。

倍率は7~20倍と地域やゲストにもよりますが高いものとなっていました。

それではのど自慢大会観覧の応募について、詳しくご紹介していきますね。

目次

のど自慢を生で観たい!観覧ハガキの書き方

のど自慢を生で観たい!、ここでは応募の手順とハガキの書き方をご紹介していきますね。

まずは観覧を希望する地域の開催日(2か月前から案内がスタート)や、情報をNHK放送局のホームページ等で確認します。

往復郵便ハガキかWEBから応募かを選ぶことができました。

応募が多数の場合抽選が行われます。

その後、当選者には入場整理券が送付されます。

ハガキにはどのようなこと記載すればよいのでしょうか?

<往信用表面>

・郵便番号

・住所

・名前

・電話番号

<返信用表面>

・郵便番号

・住所

・名前

記入することは多くはありませんが、締め切りと記入漏れやミスがないようお気を付けください。

ハガキ応募の方が当たりやすい、WEBの方が当たりやすいという話はありませんでした。

しかしWEBでの応募を受け付けていない地域もありますのでお気を付けください。

当日行けなくなった、なんてことにならないように予定もしっかり確認しておきましょう。

のど自慢の観覧が当たるコツは?

のど自慢の観覧が当たるコツはあるのでしょうか?

応援したい人がいる、自分の好きなゲストがでることが決まっていたら、絶対当選したいですよね。

しかし残念ながら、観覧に当たるコツはありませんでした。

当選した方は家族や友人の名前で何枚か送り、当選確率をあげている方もいます。

ハガキ1枚で2人まで観覧ができるので、家族や友人にお願いしてみるのはいかがでしょうか?

のど自慢の観覧の当選倍率を調査!

のど自慢の当選倍率はどれくらいになるのでしょうか?

地域やゲストにも左右されるとは思いますが、7~20倍位でした。

例えば2018年の山形県鶴岡市は倍率10.1。

ゲストは石原詢子さん、細川たかしさんでした。

和歌山で行われたのど自慢ではなんと観覧倍率は22倍だったそうです。

驚きですよね。

のど自慢の人気がわかりますね。

新型コロナウイルスで長く開催できなかったこともあり、倍率は過去の大会より高くなっているみたいです。

まとめ

今回は観覧ハガキの書き方、当たるコツ、当選倍率について調査しました。

書き方は出場と違い、郵便番号、住所、名前、電話番号とシンプルです。

のど自慢大会の観覧は出場と違い、抽選で運頼み。

家族や友人に協力してもらい、ハガキを何枚か送ったり、WEBから応募するしかないようです。

応募する時期や記入漏れや記入ミスがないように気を付けたいですね。

また当選倍率は地域やゲストによって差はありましたが、7~20倍でした。

このように誰でも観覧に応募できるものの、のど自慢の観覧の倍率は高く当選は難しく、運頼みにはなってしまいますが興味のある方はぜひ応募してみてはいかがでしょうか?

きっと良い思い出や経験になると思いますよ。

みなさんの当選を心よりお祈りします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次