[word_balloon id=”unset” position=”L” size=”M” balloon=”tail” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” src=”https://sswfan.com/wp-content/uploads/2020/04/外注さんアイコン14.jpg”]あいみょんのライブ行ってみたいなー。どんな曲歌ってくれるのかな?[/word_balloon]
[word_balloon id=”unset” position=”R” size=”M” balloon=”tail” name_position=”hide” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” bg_color=”#1e73be” src=”https://sswfan.com/wp-content/uploads/2020/04/外注さんアイコン10.jpg”]気になるね。ライブ定番ソングを調べてみようか![/word_balloon]
そこで、あいみょんさんの【2020最新】ライブ定番ソングベスト10を見ていきましょー!
あの曲は入っているでしょうか?
あいみょんライブ定番ソング1位
第1位「君はロックを聴かない」
演奏率:93%
2017年に発表された3枚目のシングルです。
1枚目のアルバム『青春のエキサイトメント』にも収録されています。
かなりの確率で歌われていますね。
ファンがおすすめの曲や、ファンに人気の曲で検索してみると、かなりの確率であげられているようでしたので、ファンにとってもかかせない曲のようです。
(こちらの記事もどうぞ)
君はロックを聴かない|似ている曲は?スピッツにそっくりと話題に?
あいみょんライブ定番ソング2位
第2位「愛を伝えたいだとか」
演奏率:87%
2017年に発表された2枚目のシングルです。
こちらも、アルバム『青春のエキサイトメント』にも収録されています。
1位の「君はロックを聴かない」に比べると確率は下がりましたが、歌われている確率は高いですね。
MVがかっこいいので、ぜひチェックしてみて下さい。
あいみょんライブ定番ソング3位
第3位「生きていたんだよな」
演奏率:79%
2016年に発表された、あいみょんさんのメジャーデビューシングル。
こちらも、アルバム『青春のエキサイトメント』にも収録されています。
初のドラマタイアップ曲で、デビューシングルからタイアップがついていたとはすごいですね。
生と死をテーマにした衝撃のデビュー作と言われています。
デビュー曲ということで、あいみょんさん自身も思い入れのある曲なのではないでしょうか。
あいみょんライブ定番ソング4位
第4位「マリーゴールド」
演奏率:74%
知っている方も多いこの曲。
意外と演奏率は低いですね。
毎回歌われてるのかな?なんて思ってました。
2018年に発表された5枚目のシングルです。
2枚目のアルバム『瞬間的シックスセンス』にも収録されています。
あいみょんさんの代表曲ですよね。
MVも2019年7月には、YouTubeでの再生回数が1億回を突破していて、人気の高さがうかがえます。
(こちらの記事もどうぞ)
あいみょん|マリーゴールドpvの場所(ロケ地)はどこ?監督も紹介
あいみょんライブ定番ソング5位
第5位「貴方解剖純愛歌~死ね~」
演奏率:70%
知らない方はタイトルを見てビックリですよね?
私も衝撃を受けました!
歌詞もなかなか怖いです…
2015年に発表されたインディーズ時代のデビューシングルです。
タワーレコード限定のワンコインシングルとして発売されました。
ミニアルバム『tamago』にも収録されています。
歌詞は怖いけど、その独特な世界観やポップな曲調で、ファンの方にはなかなか人気のある曲のようですね。
あいみょんライブ定番ソング6位
第6位「ふたりの世界」
演奏率:69%
こちらは、アルバム『青春のエキサイトメント』に収録されている曲です。
ファンの人以外は、聞いたことがない方が多いかもしれませんね。
他の曲もそうですが、あいみょんさんの曲は歌詞について考察しているサイトが結構あります。
独特の世界観がありますもんね。
いろいろな方の解釈を見ながら、自分も意味を考察してみるのもよいかもしれません。
あいみょんライブ定番ソング7位
第7位「今夜このまま」
演奏率:59%
2018年に発表された6枚目のシングル。
アルバム『瞬間的シックスセンス』にも収録されています。
新垣結衣さん主演のドラマ『獣になれない私たち』の主題歌に起用されていたので、聞いたことがある方も多いかもしれません。
ドラマのために書き下ろされた曲です。
あいみょんライブ定番ソング8位
第8位「満月の夜なら」
演奏率:56%
2018年に発表された4枚目のシングル。
こちらも、アルバム『瞬間的シックスセンス』にも収録されています。
官能的な香りの漂う歌詞をタイトなリズムと軽快なギターのストロークに乗せて歌うナンバーらしいです。
サビだけ聴くことのできるvery short movieが公開されて話題にもなりました。
あいみょんライブ定番ソング9位
第9位「夢追いベンガル」「GOOD NIGHT BABY」
演奏率:42%
同率で2曲がランクイン。
「夢追いベンガル」は、アルバム『瞬間的シックスセンス』に収録されています。
こちらのMVは、2018年に開催された全国ツアー「AIMYON TOUR 2018 -HONEY LADY BABY-」に密着したドキュメンタリー形式になっているんですよ。
バックステージの様子も撮影されているそうなので、ファンの方には普段見られないあいみょんさんも見れてよいですね。
「GOOD NIGHT BABY」も、アルバム『瞬間的シックスセンス』に収録されています。
この曲は、Reebok CLASSICとのコラボのために制作された楽曲なんだそうです。
幻想的なMVも話題になっていたので、チェックしてみて下さい。
MV撮影では、あいみょんさんなんとアイスを9個食べたんだそうですよw
以上参照サイト:
https://www.livefans.jp/artist/songlist/39026
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「【2020最新】あいみょんのライブ定番ソングベスト10をご紹介!」と題して見てきました。
皆さんの知ってる曲はありましたか?
1枚目のアルバム『青春のエキサイトメント』、2枚目のアルバム『瞬間的シックスセンス』に収録されている曲から歌われていましたね。
ライブに行く前には、アルバム2枚聞いてから行くと、より楽しめるかもしれません!
最後までお読み頂きありがとうございました。
(こちらの記事もどうぞ!)
平井堅×あいみょんコラボ曲のタイトルと意味は?ファンの反応も!
あいみょんはなぜ売れた?ブレイクしたキッカケやデビュー理由も調査
コメント